top of page
装具費用の7割分の還付が受けられます
社会保険(協会けんぽ・組合保険・共済保険)の方:
・協会けんぽ
各事業所または全国健康保険協会の県支部
・組合保険
各所属の健康保険組合
・共済保険
各所属の共済組合
上記またはお勤め先の保険事務担当の方にご相談ください
請求先
必要な物


社保
労災
装具費用全額の還付が受けられます
労働災害の方:
請求先
労働基準監督署(地方公務員災害補償基金)
・労働災害の方
療養補償給付たる療養の費用請求書 様式7号(1)
・通勤災害の方
療養補償給付たる療養の費用請求書 様式16号の5(1)
・公務災害の方
療養補償給付たる療養の費用請求書 様式6号
申請書(病院記入欄あり)
必要な物

自己負担(3割)分の補助が受けられます
学校での怪我の方:
請求先
各学校の保健室の先生にご相談ください
※各健康保険の還付手続きを先に行ってください
申請書(病院記入欄あり)
治療用装具 証明書 別紙3(6)
必要な物

学校
自己負担(3割)分の補助が受けられます
医療受給者証をお持ちの方:
請求先
市町村役場(支所)
※各健康保険の還付手続きを先に行ってください
※決定通知書が自宅に届きましたら書類を市役所にお持ちください
必要な物
※医師の診断書・装具代金の領収書はコピーの提出となります

受給者証
bottom of page

